陰部のトラブル対処法。石鹸や病院の選び方

陰部のトラブルは様々です。軽い症状から病気などの重い症状まで。石鹸だけで解消できる事もあるけれど、すぐ病院に行く必要もあります。このブログでは陰部のトラブル別に対処法を紹介します。

陰部の臭いが気になったら病院へ行く方がいい?においの原因は?

f:id:sugarchan1:20170224133100j:plain

おりものの色や量の変化、そして臭いは、

病気のサインかもしれません。

 

身体の異変に気付けるのは、自分のみです。

 

おかしいかな?と思ったときは、

病院へ行って診察してもらうことが大切ですね。

 

特に婦人科系の病気の場合は、すぐに病院に行きましょう。

 

病気の症状や特徴をまとめてみました。

 

陰部の臭いだけじゃない。こんな症状はすぐに病院へ。

・膣カンジダ

体内に存在するガンジダというカビの一種が、

繁殖しておこる病気です。

 

カッテージチーズのようなボロボロとした白いおりものが、

症状として言われています。

 

・トリコモナス膣炎

外陰部に強いかゆみや、ただれがあり、

生臭く泡の混じっている黄緑色おりものが特徴です。

 

クラミジア感染症

自覚症状は少ないので、

感染していることに気付かない場合が多くある感染症です。

 

白や黄色で粘り気が強く、膿が混じっていますが、

無臭のおりものが特徴です。

 

・細菌性膣炎

ツンとくる腐敗臭と、黄緑色のおりものが症状です。

 

陰部が赤く腫れていたり、ただれているのも特徴です。

 

・子宮頚管ポリープ

おりものに血が混じっていたり、

不正出血などがある場合は可能性が考えられます

 

 

病気以外の陰部の臭いが強くなるのは?

病気にならなくても、陰部の臭いが強くなる事が有ります。

 

陰部の臭いは、

誰にでも起こりえることが原因だったりします。

 

臭いの強い食べ物を食べたり、汗をかいたり、生理中だったり…。

 

原因は人それぞれですが、自身で解決できる場合もあります。

 

病気以外の考えられる原因や対策を、いくつかあげてみますね。

 

・生理中

生理中は、誰しも臭いが気になるでしょう。

 

ナプキンを付けて下着で締めつけられている陰部が、

ムレやすい状況です。

 

また、経血には、たんぱく質が含まれていたり、

恥垢(ちこう)という垢が溜まっているので、

雑菌が繁殖しやすく、臭いがきつくなってしまいます。

 

こまめなナプキン交換や、

通気性の良いコットン製の下着に変えるなどしましょう。

 

おしゃれを大切にしたいところですが、

生理中は締め付けのきつい

タイトな服装は控えましょう

 

・洗いすぎ

陰部を常に清潔に保とうと洗いすぎてしまっても、

逆に臭いの原因となってしまうこともあります。

 

洗浄力の強い石けんやボディソープで陰部を洗ってしまうと、

常在菌や善玉菌という大切な菌まで洗い流してしまい、

かえって炎症を起こしてしまいます。

 

皮膚を守ってくれているバリアが剥がれてしまうイメージですね。

 

そうなると、臭いの原因となる雑菌が繁殖しやすくなって、

さらに臭いが強くなってしまうのです。

 

陰部を洗うときは、専用の石鹸を使って

やさしく洗ってみてください。

 

・体質

体質によって、陰部から臭いがしてしまう

「すそわきが」という場合もあります。

 

「外陰部臭症」と言われていて、「わきが」と同じ原因だそうです。

 

陰部から分泌された、汗と脂肪が混ざってしまい、

細菌が分解することによって臭いがしてしまうのです。

 

このケースは病院で治療をすれば、臭いを抑えることができるので、

病院で診察してもらいましょう。

 

 

このように、病気以外にもいくつか陰部の臭いの原因は有りますが、

やはり、体の調子がおかしいと感じたなら、

すぐ病院で診察してもらうのがいいですね。